漢検4級の結果が出ました。
176点で合格でした😊
次は10月に3級を受験する予定。
早速、長男が使っていた問題集を使って対策を始めました♪
この本は、過去13年間の頻出順+カバー率ABCにランク分けされており、Aランクが漢検3級合格点まで70%を確実にクリア(1274問)、Bランクが確実に合格できる90%カバー(966問)、Cランクがめざせ満点(798問)と3つのランクで構成されています。
長男の時は漢検3級合格点まで70%を確実にクリアできる、Aランク(見開き31ページ)だけをテスト1か月前に使用していましたが、下の子はA~Cランク全てのページをやるそうです。
目標は中学生のうちに漢検2級を合格することだそう。
「お兄ちゃんの準2級を超えてやる~」とはりきっています😊
頑張って~♪