昨日で学年末テストが終了しました。
学校に提出する学習計画表を見返すと、2週間で104時間以上も勉強していました!
今回は4週間前からテスト対策を始めていたので、それ以前の勉強時間も総合すると一体どれくらいテスト勉強したのでしょう?!
とにかく今までで一番頑張りました♪
さて、テスト1日目と2日目の出来具合を聞いてみると。。。
長男:「90点以上はとれていると思うけれど、なんか全体的にぱっとしない点数だと思う。数学もケアレスミスしてたしね。」と、少し不満そうです。
それを聞いていた主人、「ねえねえ、90点以上なのにぱっとしない点数ってなんなの?w」と突っ込んでいましたが(笑)
テスト3日目の出来具合を聞いてみると。。。
長男:「べりーぐー👍」と一言(笑)
3日目の科目は、特に時間をかけた科目が多かったので嬉しそうでした。
さて、学年末が終わったので、昨日はアニメ&YouTubeを満喫し、今日は朝からルンルンで部活に出かけて行きました。
明日は主人と電子工作の部品を見に行くそうです。
明日まではしっかり遊んで、また日々の家庭学習を頑張ってもらいたいと思います😊