こんにちは のんたです。
我が家の子供たちは本日終業式でした。今学期は通知表もありません。
約2週間の短い夏休みが始まります😊
コロナがなければ、受験前最後の思い出として遠くに旅行する予定だった今年の夏休み。
残念ながら旅行には行けませんでしたが、この2週間しかない短い夏休みはなるべくゆっくり過ごしてして欲しいと思っています♪
なので、これだけ守ってくれたら今年の夏休みは良しとしましょう♪
生活規則として
- 6時30分頃 起床
- オンラインゲーム:合計3時間まで。(だめといってもどうせ3時間はやるし・・・)
- 携帯いじり:1時間まで。
- 22時30分頃 就寝
夏休み中の学習予定として
- 学校の課題9科目
- 学校の夏休み明け小テスト対策 5科
- 塾の課題5科目
学習時間は長男にお任せです😊
学校の課題が苦手な読書感想文も含むので、学校の課題だけで時間をとられそうです💦
夏休み後の予定ですが・・・実力テスト・塾模試で読解の点数がとれていないので、出口汪さんの「システム中学国語」シリーズを再開したいと思っています。
「論理入門編」はすでに終わっているので、入塾後から放置していた「論理完成編」の途中からを出来れば週1ペースで出来ればいいのですが✨
「論理完成編」が終われば「公立高校編」「古文・漢文編」に続きます。
(8/11追記)
「論理完成編」が長男には難しいようで、また「論理入門編」からやり直しをしています。