中間テストもあと6日に迫りましたが、「英検3級」試験もついに1週間前になりました‼
「英検3級」試験は中間テスト最終日の翌日に長男の通っている学校で開催されます。
英語と数学の先取り学習をしている長男にとって、検定試験は学習内容が定着しているかを確認できる手段でもあるので、受けてみることにしました。
現在、数検3級と漢検3級は合格しているので、この「英検3級」は一発合格して欲しい検定です。
今日がテスト期間中では最後の英検の勉強になるので、旺文社の英検ネットドリルで全国模試をうけてみました。
結果・・・
点数97点 414人中17位
目標ラインを超えました♪
弱点は「文の内容一致問題」と「会話の応答分選択問題」と判明したので、英検3級試験の前日、この2点とライティングの模範解答を重点的に復習し、英検3級に臨みたいと思います😊
長男が「英検3級対策」で使用している旺文社「英検ネットドリル」はこちら↓
効率よくリスニング対策もできました😊